「くらす」と「いきる」をととのえる

日々の暮らしの小さなことをひとつずつ整えていったら生き方が変わっていく

ヘアゴムの一時置き収納

 

こんにちわ、Macoです。

 

我が家は女の子2人で、どちらも髪の毛が長いので、普段ヘアゴムで髪を結っています。

私も基本ズボラなので、髪をヘアゴムでまとめてしまうことが多いです。

 

そのヘアゴムを取るのが、お風呂に入る前。 

お風呂手前の洗濯脱衣室で服と一緒にヘアゴムも取るのですが、

毎日取ってはそのまま置きっぱなしにしていたので

週末にはこんな状態になっていました。

 

f:id:pacoblog:20200711070923j:plain

 

私がお風呂前に外したアクセサリーを入れるのに使っていた木製のトレーに

とりあえず置いてみたけど、溢れんばかりの山盛りに(汗)

 

 

f:id:pacoblog:20200711073212j:plain

 

毎日ヘアゴム入れに戻せばいいのですが、面倒臭くて忘れてしまいます。

それに、毎日戻すと毎日同じヘアゴムをつけるお方(こだわりの次女)もいるので、

溜まってきたら戻す、くらいでいいかなーとは思っていました。

 

でも、これはさすがに溢れまくってるし、長女のも次女のも私のも、全部ごちゃ混ぜ状態。

 

そこで、人別に分けて仮置きしておける容器に変えてみました。

 

セリアの小分け収納ボックスです。

本当は半透明のものが欲しかったけど、なかったのでとりあえず透明だけどこれで。

 

f:id:pacoblog:20200711073410j:plain

 

棚板にちょうど収まる大きさ。

3つに分かれているので、我が家の女子3人分のヘアゴムを分けて入れることができました。

 

 

f:id:pacoblog:20200711073506j:plain

 

長女ならもうこの高さでも届くので、ここに入れてからお風呂に入ってねー、と

声掛けしておきました。

次女は逆にいたずらしそうなので、届かなくてよかった。

 

平日ここにヘアゴムを溜めていって、余裕のある週末にこの容器ごと持ち運んで

アゴム入れに戻します。

一週間分くらいであれば、全然溢れないのでプチストレスがなくなりました。

 

 

ちなみに、ヘアゴム入れの手前にある半透明の容器は、私のピアス入れです。

アゴム同様、お風呂直前になってピアスしてたことに気付いて外すパターンなので、

ドレッサーや洗面台ではなく、ここが定位置となりました。

平日職場に付けていくピアスはだいたい決まっているし、

そもそもそんなに何種類も持っていないので、これで十分。

 

いつか、ドレッサーに座ってゆっくりアクセサリーを外してから至福のバスタイム・・・

 

・・・なんてマダームな生活は、

子育てに忙しい時期が過ぎても、性格的に多分来ないかなーw

 

 あと、肝心のヘアゴム入れはどこにあるかというと、

ダイニングにある引き出し収納の中。

これは、子供たちが朝ごはんを食べている間に髪を結えるようにするため。

(髪を結うためだけに、じっとはしていてくれないので)

 

◯◯といえば◇◇に置く、といった一般的な収納の分け方は敢えてせず、

使いやすい場所・置きやすい場所に、収納を設置しまうことで

散らかりを防ぐことができるかもしれませんね。

 

 

#ライフオーガナイズ