「くらす」と「いきる」をととのえる

日々の暮らしの小さなことをひとつずつ整えていったら生き方が変わっていく

ついに無印良品が上陸

 ブログがタイムリーに書けていない(汗)のですが、

先月ついに!

地元に「無印良品」がオープンしました!

最初の週末に、早速行ってみました。

 f:id:pacoblog:20200730052534j:plain

 

家のオーガナイズをやり始めた時、もっと言えば、

家の新築の計画を立てている頃から、

私にとって無印様はなくてはならないものとなりました。

 

実店舗は近くにないので、ネットストアでどれだけ買ってきたことか。。。

品物がよく分かっているものについてはそれでいいんですけどね、

でも実物が見たい時ってあるじゃないですか。

アロマなら香りを直接嗅いで確かめたいし、収納用品も強度や質感を確認したいし。

それが今後、こんなに近場でできるなんて、私としては夢のようです。

 

そして、何といっても、好きな空間に身を置くことの幸せ。。。

その昔、仕事が超ハードだった新卒時代、私の癒しは素敵な家具屋さんへ行くことでした。

心地よい香りと洗練された家具たちに触れることが、私にとっては

エステでマッサージを受けるような癒しがあり、そのおかげで仕事を頑張れていました。

(半年後、そのお店でベッドを購入しました)

 

地元のショッピングセンターの経営会社と、市の産業課?、そして無印良品

パートナーシップを組み、地元との連携を図っていくようです。

 

すでに、地元の朝市に無印が出店していたり、

町の中心から離れた場所へ小さなバスで移動販売を行ったり。

なんでも、この店舗の店長さんは1年前から地元入りして、1年間住み込みながら現地リサーチを行ったようです。

かなり意欲的ですよ!

 

あまり写真は撮っていないのですが、木をふんだんに使った内装でおしゃれです。

あの昭和からのショッピングセンターがこんなに様変わりするとは。。。

 

f:id:pacoblog:20200730052643j:plain

 

今回、とても嬉しかったのが、

MUJI BOOKS が入ったこと。

スターバックスもセットになって、コーヒーを飲みながら本が読める!

私にとってこんな至福なことってありません。

有給休暇を取って1日無印で過ごしたい野望が結構本気であります(笑)

 

また、以前ファミリーレストランだったエリアがカフェスペースとなり、

無印で人気のカレーが食べれるだけでなく、

地元の野菜や海産物を取り入れたメニューがあって、県外客に地元を知っていただける要素も取り入れていました。

 

コロナ渦なので、市外・県外からの人の流入は少し心配な部分もありますが、

地元を知っていただける仕組みがいろいろ組み込まれているので、

今後も地元への貢献が期待されます。

 

 

木の壁に囲まれ、ガラス張りで中が見える調理スペースやフリースペースもあり、

イベントを行うことも想定されているようでした。

 

その素敵空間を見て、私はすぐにビジョニングを実行しましたよ!

 

ここでいつか『少人数セミナーやワークショップを行ってキラキラしている自分』を。

 

こんな服装で、こんなセミナーをやって、こんな人達が集まっていて、

無印さんも巻き込んで、次に繋がって。。。

大妄想大会です(笑)

でも、いいんです。

描かない夢は叶うことはない、でも描けば何か意識とか変わるかもしれないじゃないですか。

 

 

個人的な部分も含め、地域との結びつきが大いに期待される無印良品さん。

ぜひこれからも長ーく地元に根付いてほしいです。