「くらす」と「いきる」をととのえる

日々の暮らしの小さなことをひとつずつ整えていったら生き方が変わっていく

自分の強みを知って活かすには

こんにちわ、Macoです。

 

ウェルビーイングベーシック2で「自分の強みに気付き、人生に活かす」プロセスを学んでいます。

講座の中で色々なワークを行いましたが、その一つをシェアしたいと思います。

 

 

まずは自分の強みが何なのかを、VIA-ISという診断ツールを使って調べます。

 

この手の測定ツールとして「ストレングス・ファインダー」が有名ですよね。

ストレングス・ファインダーが才能やスキルといった視点に基づくのに対して、

VIA-ISは、

「どんな道徳観に価値を置くか」という、性格特性的強み

にフォーカスしています。

 

これはつまり、元々持ち合わせている才能や資質をどうするかということではなくて、

誰もが持っている道徳観のうち、どこに自分は重点を置くのか、

ということが分かる、ということなんですね。

 

なので、人生というコマを進めていく間にそれが変わっていくことも十分あり得るし、

逆に自分がなりたい道徳観を選んで育てることもできるのです。

 

こちらのサイトの下のほうに、具体的な受け方(無料)が記載されています。

日本語を選んで設問に答えていくと、15分ほどで結果が出せます。

スマホからだと日本語が選べないので、PCからのアクセスをお勧めします。

 

VIA-IS

https://wellbeing-education.org/signature-strength/

(一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミーのサイトより)

 

いかがだったでしょうか。

 

上位5位が、あなたを特徴づけている強みです。

ちなみに、中〜下位はその性質が弱い、という意味ではなく、その人にとって中心的な要素になりにくいもの、として捉えます。

 

私の結果はこうでした。

 

1位  スピリチュアリティ

2位  好奇心

3位  審美眼

4位  親切心

5位  感謝

 

概ね納得できる感じ、かな。

 

無料版でも、各特性の簡単な説明が見れます。

例えば私の1位のスピリチュアリティ

「より高次の目的や、森羅万象の意味について、一貫した信念を持つ。より大きな枠組みの中で自分がどこに適するのかを理解している。有意義な人生について信念をもっており、信念に基づき行動し、やすらぎを感じる」

だそうです。

 

なんだか壮大に書かれていますが(汗

確かにこういう気持ちは持っているところはあるかな。

 

 

で、この結果を使って、自分を説明する文章を作ってみるんです。

 

上位5位の自分の性格特性的強みの言葉を入れて、

「私は、・・・・・・するとき、自分の徳性が発揮できます」

という説明文をつくってみます。

 

5つ全部入れるのが難しければ、減らしてもオッケーですし、複数の文章になってもオッケーです。

ちょっと難しいですが!無理やり繋げて作ってみます。

 

私の結果を使って作ってみた説明文はこちら。

 

"この世界に起こるあらゆる出来事は、より良い世界へと向かう為のステップである"

というスピリチュアリティを信じ、

好奇心審美眼でその真理を見つけ出し、感謝の気持ちで向き合う。

その体験やそこから学んだことを人に伝えて幸せをお裾分けする親切心を起こす時、

自分の徳性が発揮できます

 

 

・・・かなり壮大すぎる感じになっちゃいましたが、

目指したい理想というか、

自分が重きを置きたいポイントとしては、そんなにずれてない説明文が作れました。

 

先生から、

「目に見えないものに気付かない人に、それを気付かせてあげられるのかも」

とコメントされ、

確かに、そういうこと願ってるかも!って頷いちゃいました。

 

こうして文章にしてみることで、上位の徳性が自分にとってどのように使っているか(使いたいか)、少し離れた視点から見ることができるように思いました。

 

そして、これから何か行動を起こす時に、この感覚や価値観をベースに思っていれば、大きく方向性を間違わずに道を選んでいけるんじゃないかなーと。

 

ぜひ、強みの測定だけでなく、

この自分を表す文章作りをしてみて欲しいです!

 

少なくとも私は、自分の中に落とし込める感覚があり、自分の思考・行動と、強みの関係性について、意識を持てるように感じました。